イベント
カテゴリ
年別
川漁講演会「命(いのち)の川」
その他

多摩川で育てられなくなった魚や亀を預かり、飼育しながら里親を探す活動「おさかなポスト」を行っている山崎充哲さんに、その活動の概略と環境と生物の保護について様々な事例とともにお話しいただきます。
★当日参加ができます
事前申し込みは終了しましたが、定員に余裕がありますので当日参加を受け付けます(定員に達するまで先着順)。当日直接、博物館までお越しください。
開演30分前(午後1時30分)より受付を行います。
費用は受講料200円の他、大人の方は入館料100円がかかります(中学生以下は土曜日につき無料)。ご了承ください。
日時 |
平成31年3月23日(土曜日)午後2時~午後4時 |
---|---|
会場 |
葛飾区 郷土と天文の博物館 講堂 |
講師/出演 |
東京都レッドデータブック選定委員 |
地図(会場) | |
対象 |
どなたでも |
費用 |
200円
|
定員 |
150人(お申込み多数の場合は抽選)
|
申込方法 |
電子申請
往復はがき
|
はがき記入内容 |
参加者全員の住所/氏名/年齢/電話番号と「川漁講演会」を書いてお申し込み下さい。 |
申込先 |
【電子申請】
申込期間は終了しました 【往復はがき】 〒125-0063 東京都葛飾区白鳥3-25-1 申込期間は終了しました |
申込締切 |
平成31年3月14日(木曜日) (必着)
|
お問い合わせ |
葛飾区 郷土と天文の博物館 |
電子申請ができない・わからない時 |
「電子申請についてのご案内」ページをご覧ください。 |