イベント
カテゴリ
年別
七夕満喫プログラム ~七夕飾り作りなど~
その他

七夕にまつわる楽しいイベントがいっぱい。丸1日、博物館で七夕を満喫しましょう!
午前中は、自由に七夕飾りを作り、7メートルの大笹の立ち上げをご覧いただけます。プラネタリウムのこども番組は七夕バージョンを上映しています。
午後は、美味しい夏野菜を博物館前の広場で販売します。また、葛飾の伝統的な七夕飾りの実演と解説を行います。
申込みは不要です。当日時間内に直接お越しください。(途中入退場自由)
★七夕飾り作り
【午前10時から/講堂】
自由に七夕飾りを作り、笹に飾り付けします。
*ミニ七夕飾りはお持ち帰りいただけます(ただし数量に限りがありますので先着順となります)
★プラネタリウム 子ども番組「かつしかドームステーション~七夕バージョン~」
【午前11時30分から/プラネタリウム】
★ジャンボ七夕飾りつけセレモニー
【午前12時30分から/1階ホール 大熊手前】
みなさんで飾り付けをした7メートルの笹などを博物館ホールや玄関に立てます。
★七夕市(農業交流市)
【午後2時から/博物館前(屋外)】
枝豆やきゅうりなどの夏野菜の販売。売切れ次第終了です!
★葛飾の伝統的な七夕飾りの展示作り
【午後4時から/3階天文展示室】
葛飾の伝統的な七夕飾りを作りながら、葛飾の七夕やお盆について解説します。
日時 |
平成31年6月29日(土曜日)午前10時~午後4時15分 |
---|---|
会場 |
葛飾区 郷土と天文の博物館 |
地図(会場) | |
対象 |
どなたでも |
費用 |
入館料とプラネタリウムをご覧になる場合は観覧料(土曜日につき中学生以下は入館料と観覧料が無料)
|
申込締切 |
令和元年6月29日(土曜日) (必着)
|
お問い合わせ |
葛飾区 郷土と天文の博物館 |