イベント
カテゴリ
年別
【説明会日時変更あり】田んぼジュニア 新規会員を募集します
要申込み募集終了
こどもにおすすめ 郷土
茨城県つくばみらい市の田んぼで、米作りや魚とりを楽しみ、もちつきやいもほりなど農村体験を行います。
説明会は新型コロナウイルスの収束後に開催予定です。詳しい日時は決まり次第追ってお知らせします。また活動日程も変更する予定です。
◆◆◆重要なお知らせ◆◆◆
新型コロナウィルス(COVID-19)の感染防止のため、当館は当面の間休館します。感染防止の措置が整い次第再開します。また講座・イベントは6月末まで中止のため、令和2年度の活動説明会の日時などについては変更となります。
4月からの活動のうち、「4月19日(日)種まき・たけのこほり」と「5月24日(日)田植え」「6月14日(日)田の草取り」は中止とすることが決定しました。この3つについては、別の日に他の活動を実施予定です。
ご不明な点がありましたら、博物館にお問い合わせください。
お問い合わせ先:葛飾区郷土と天文の博物館 担当 小峰
【住所】〒125-0063 葛飾区白鳥3-25-1 【電話】03-3838-1101
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
活動場所・日程
●茨城県つくばみらい市
4月19日(日)種まき・たけのこほり【中止。8月9日に「とうもろこしと枝豆の収穫・カブトムシ観察会」を実施予定】
5月24日(日)田植え【中止。秋に他の活動を実施予定】
6月14日(日)田の草取り【中止。他の活動を実施予定】
9月27日(日)稲刈り
10月25日(日)炊飯体験・いもほり
12月13日(日)大根収穫体験など
●郷土と天文の博物館
11月 3日(火・祝)脱穀・もみすり体験
詳しくはチラシ(PDF)をご覧ください。
日時 |
説明会:新型コロナウイルスの収束後に開催予定 |
---|---|
会場 |
茨城県つくばみらい市 |
地図(会場) | |
対象 |
小・中学生と保護者(保護者同伴) |
費用 |
年間 大人15,000円、小・中学生13,000円(昼食代は別途負担)
|
定員 |
50人(お申込み多数の場合は抽選)
|
申込方法 |
電子申請
往復はがき
|
はがき記入内容 |
イベント名「田んぼジュニア」、参加者全員の住所・氏名・新学年・電話番号を書いてお申し込み下さい。 |
申込先 |
【電子申請】
【往復はがき】 〒125-0063 東京都葛飾区白鳥3-25-1 申込期間は終了しました |
申込締切 |
令和2年3月10日(火曜日) (必着)
|
お問い合わせ |
葛飾区 郷土と天文の博物館 |
電子申請ができない・わからない時 |
「電子申請についてのご案内」ページをご覧ください。 |